TOP
ご寄付のお願い
行事
ご案内
文化・交流・動静
曳山・築山行事の動向
ショップ
企画
放生津八幡宮の大しめ縄を一緒に編んでみませんか?
当宮では年に一度、秋の祭礼前にしめ縄を新しくかけ替え、境内の清浄を保っております。
当宮では古くから、地域の方々が手作業で天然の藁をすぐり、縄を編んでおります。
この機会に、ぜひ日本文化に触れてみませんか。
興味のある方は、以下のフォームから御連絡ください。
(フォームは放生津八幡宮しめ縄協力隊にて管理しております。)
しめ縄助っ人・体験
登録フォーム
メッセージが送信されました。