家持卿満1300年奉祝行事
家持卿満1300年奉祝行事
TOP
行事
ご案内
文化・交流・動静
企画
放生津八幡宮特命ボランティア大使
大床雑巾がけ
保護者の方にもお手伝いいただきました。
秋季例大祭にて使われる三方及び案をきれいに拭いていただきました。
2020年9月20日:放生津八幡宮特命ボランティア大使IMZipが秋季例大祭前に清掃活動を実施しました。拝殿、本殿の大床雑巾がけ、祭礼時に使用する三方及び案の拭き掃除等を実施。
2020年7月18日8:00~放生津八幡宮特命ボランティア大使である射水の元気ユニットIMZipのメンバーと保護者が、当宮の奉仕会員と共に境内清掃活動を実施しました。
放生津八幡宮宮司及び当宮特命ボランティア大使が射水市長のもとへ表敬訪問いたしました。祖霊社祭にて募金したコロナ感染症対策支援金を射水市長へお渡ししました。これに対し、射水市長から御礼の挨拶がありました。
IMZipから売上金全額を感染症関連医療従事者への支援に回したい旨、申し出がありました。これに対し、宮司から祖霊社詩歌の会優秀者作品の代読、ミニステージ発表の実施及び寄付金協力について御礼の挨拶を述べました。寄付金は後日、射水市へ寄付することで調整しました。
放生津八幡宮特命ボランティア大使IMZipの初任務として、2020年2月2日の東北復興祈願祭に参加し、東北復興支援募金の呼びかけ等を行いました。チャリティイベントとして「放生津ハレーション」等の曲を披露しました。
元気ユニット IM Zipメンバーが放生津八幡宮特命ボランティア大使任命式に臨みました。(2020.1.11)
2月2日 当宮主催:東北復興祈願祭にて同ユニットが「放生津八幡宮特命ボランティア大使」として初任務に臨みます。募金等を呼びかけるほか、チャリティーイベントを予定しております。
IMZipは当宮の文化・歴史を含む新曲「放生津ハレーション」をリリースし、放生津八幡宮にて新曲披露会を開催いたしました。(2019.10.12)
20200202東北復興祈願祭4